Rakuten Mini nanoSIMで申し込んでしまったeSIMに変更したら月額1年間無料ではなくなる?

  • URLをコピーしました!

運営者が代わりました。
※このページには広告が含まれています。

やっちまった。
Rakuten Mini nanoSIMで申し込んでしまった。
これから申し込むという方は注意!

Rakuten MiniはeSIMです

申込時nanoSIMに選択されてるから変更しないと僕みたいにミスるよ!

ではここからは経緯とその後どうしたのかという話をします。

いまRakuten UN-LIMIT Vの申込みでRakuten Miniが1円で購入できるということで、さっそく購入しました。

が、

Rakuten MiniはeSIMなので、申込み時にeSIMにしないとダメだったのです。
しかしnanoSIMが選択されているのを見落しててnanoSIMで契約してしまった。

この場合の対処方法として、楽天モバイルnanoSIM対応端末がある場合は、その端末を利用し開通し、開通後にnanoSIMからeSIMに交換手続きをします。

しかし、

楽天モバイルnanoSIM対応端末がなかったので、my楽天モバイルからチャットで問い合わせして聞いたら、「一度キャンセルしてキャンセル完了メールが届き次第、再度お申し込みください」とのこと。

キャセル完了メールが届けば、再度申し込んでも1回線目ということで1年間無料対象になるということ。
キャンセル完了メール前に再度申し込むと2回線目扱いとなり1年間無料対象外になります。

私はキャンセルすることにしました(※最終的にはキャンセルしてません)
キャンセル中に1年間無料&Rakuten Mini1円キャンペーンが終了するかもなのでちょっと焦りましたね。

目次

キャンセル方法

WEBキャンセルフォームから、名前、生年月日、申込み番号、申込み回線(もらえるはずだった新規電話番号)、住所、メールアドレスを記入して送信するだけでキャンセルはできます。

記入したメールアドレス宛に「キャンセルを賜りました」という内容のメールが来ます。

それから2日以内にキャンセル処理が行われ、キャンセル完了メールが届くとのこと。
「4日以上メールがない場合はMY楽天モバイルからチャットで問い合わせてください」とありました。

30分くらいにメールが届きました。
めちゃ早いと思ってましたが内容が違った。
そのメールには「WEBキャンセルが出来ませんでした。MY楽天モバイルのチャットからアドバイザーに相談してください」みたいなことが書いてありました。

はあ、またか…
3日くらいああだこうだ問い合わせてて、まったく進まないからもうイライラしてましたね(笑)

しかし、なぜキャンセルできなかったのかはわかりませんでした。
記入の不備があったわけではないと思うんですけどね。

キャンセルせずeSIM交換をする

なぜキャンセルできなかったのかと考えたんですが、次の日には届いたのでキャンセルをした時にはすでに出荷されてたからだと思います。

Rakuten Mini nanoSIMで申し込んでしまった時の対処方法やキャンセル、eSIM交換手順

そこでキャンセルするのも面倒だし、そもそも1年間無料とRakuten Miniが1円で購入できなくなったら契約する意味がないと思ったので、はじめに言われたnanoSIMを一度開通させて、eSIM交換手続きをし、Rakuten Miniで完了させることにしました。

家族が楽天モバイルnanoSIM対応端末を持っていたので、キャンセルせずにやってみたいと思います。

結果はまだこれから。
たぶん出来るはず。

いち早く伝えたかったことは、

・nanoSIMをeSIM交換しても1年間無料は継続される。
・キャンセル完了メールが届けば再度契約しても1年間無料となる。
※楽天モバイルのアドバイザーが言ってました。

ということです。

チャレンジ後の結果はまた追記します。
この記事が2/3だから、遅くても1週間後には結果がわかると思うのでまたご報告します。

追記します

家族の楽天モバイル nanoSIM対応端末(スマホ)があったので、僕はキャンセルせずにnanoSIM+Rakuten Miniを受け取りました。

僕のnanoSIMを差し込み、僕の楽天IDで楽天モバイルアプリで開通させます。
楽天モバイルアプリで見た時には開通はされてましたが、ステイタスは「出荷準備中」「準備中」となってます。

ステイタスが「完了」にならないと、nanoSIMをeSIMに交換する手続きができません。
朝9時にやって、0時まで粘りましたが準備中だったので諦めて寝ました。
朝7時ごろに確認したらステイタスが「完了」になってました。

楽天モバイルアプリの契約プランから各種手続きに入り、そこでSIM交換ができます。
eSIMを選択して申し込みをしました。
2020年10月ぐらいからSIM交換手数料は0円(タダ)になりました。

タダで本当に良かったです。
eSIM交換の申し込みが終わったらすぐにモバイル回線が使えなくなります。
nanoSIMを端末から抜きます。

次にRakuten Miniの電源を入れ、日本語を選択、WiFiの設定をします。
Googleアカウントをもっていなければここで新規アカウントを作ります。

進めて行くと、楽天モバイルアプリを起動するようになります。
楽天モバイルアプリにログインすると、ステイタスが「準備中」なっているかと思います。

準備中をタップし、開通手続きを行うをタップします。
そうすると、「MY楽天モバイル モバイルネットワークに接続します」と出るので接続をタップします。

これで無事完了です。

やっと使えるようになりました。
とにかくSIMを間違うと面倒なことになります。
僕の家には楽天モバイルnanoSIM対応端末があったから良かったけれど、なかった場合は楽天アドバイザーになんとか対応してもらうしかないですね。

それか安い楽天モバイルnanoSIM対応端末を買ってそれを使うか、中古を買って開通させてから上の方法でeSIM交換してRakuten Miniを使うかって感じでしょうかね。

もっと簡単な方法があれば教えて下さい。
楽天アドバイザー通りにするとこんなやり方でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次