今持ってるタブレットが古くなってきて、そろそろ使えなくなりそう。
いま使ってるタブレットはドコモのキャンペーンでプラン変更の時にタブレットがタダ同然で手に入るということで契約したものだったんだけど、2年間は使わないとダメで、タブレット回線も月額かかったんだよね。それを考えるときっちりとタブレット端末代も払ったような計算になったよね。
そのタブレットはAndroidバージョン4くらいで、いよいよアプリが対応しなくなってきたわけ。そろそろ買わないということで探し中。
性能が良いタブレットではなく、安価でそこそこ使える端末が欲しい。
用途がWEBサイト閲覧だったり、YouTubeを観たり、あとはラジオ配信アプリが使えればいいかな。

条件としては、なるべく最新のAndroidバージョンで、それとCPUの性能は、画像が多いWEBサイトもなるべくもっさりと重い動作がしないこと、軽い方がいい。
それとYouTubeの動画がカクカクしない程度は欲しいところ。
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングで調べてみるとUAUU T60タブレットが良さそう。
UAUU T60タブレット
2022年8月18日確認時 5,000円OFFクーポンあり
UAUU-DIRECTが販売するT60という機種のタブレット。
Android12の最新OS搭載で、CPUはunisoc T610 8コア 1.8Ghz メモリ4GB ROM64GBというもの。
ディスプレイが10.1インチ 1920*1200 FHD IPSなので画質も良い。
これくらいのスペックがあれば普段使いには全然問題ないレベルだと思うわね。
Wi-Fiはもちろん、4G LTE対応 Nano Sim カード対応もしている。
気になる価格が2022年8月18日時点で、Amazon価格25,800円、5,000円OFFクーポン付きだから20,800円くらいで買える。
ちなみに楽天市場では取り扱いなし、Yahoo!ショッピングでは36,087円で売っているので、Amazonのクーポン適用で20,800円だからYahoo!ショッピングよりも15,000円くらい安いことになるね。
CPU性能は気になるところで、搭載されているのがunisoc T610。
T610のAnTuTuの性能テストの総合スコアを調べると、19万くらいでした。
重いゲームはまず無理だけど、さーじいレベルのWEB閲覧とYouTube閲覧、軽いゲームアプリ、LIVE配信アプリくらいの使い方なら十分の性能って感じがする。
同じくらいの性能でAndroid9、10くらいのタブレットはもっと安く買えるんだけど、Androidバージョンアップできないというのも聞くから、だったら初めから最新バージョンを買うべきだと思うわけよね。
UAUU T60 通話タブレット10インチAndroid12 概要
OS | Android12 |
CPU | UNISOC T610 |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB (Micro SDカード512GB追加可能) |
ディスプレイ | incell 1920*1200 FHD IPS |
リアカメラ | 1300万画素 |
フロントカメラ | 500万画素 |
Wi-Fi | 2.4/5Gデュアルバンド |
Bluetooth | 5.0 |
接続端子 | USB Type-C |
イヤホン端子 | 3.5mm |
4G LTE対応 | Nano Sim カード対応 |
GMS・TELEC認証済 |
コメント