SNSで自分の顔をディズニーキャラクター風に加工ができるアプリが流行っています。
テレビでも紹介されるなど注目度が高くなっています。
自分の顔はどんなディズニーキャラクター風になるのかとても興味がありますよね。
こちらではAndroid端末を使って紹介します。
※iPhoneはiPhoneアプリのApp Storeでダウンロードできます。
ディズニーキャラクター風にできるアプリは「TooMe」というアプリです。
このアプリは、AIであなたの顔写真をトゥーン化、漫画化、ディズニーキャラクター風などにできる加工アプリです。
TooMe Androidアプリのダウンロード・インストール方法
1.Play ストア
2.「toome」と検索
3.「TooMe」インストール
1.Playストアを開く。

2.「toome」と検索する。

3.「TooMe」インストールをタップする。

たったのこれだけでダウンロード・インストールできます。
TooMeアプリの使い方
1.インストールしたTooMeアプリを開く。
2.どんなタイプの加工にするか選びます。
3.予めスマホ端末で撮影して保存しておいた加工したい顔写真を選択し保存する。
たったのこれだけディズニーキャラ風に!
細かいところは実際にやってみると簡単にできると思いますのでチャレンジしてみてください。
これは楽しすぎます!
TooMeアプリで加工した自分の顔画像はディズニーキャラクターのどのタイプのキャラに似てましたか?
王子様?お姫様?
それにちゃんと自分の顔に似てるので楽しくなっちゃいます。
最近、SNSのアイコンでディズニーキャラクターが多くなってきたと思っていんですよね。
でも知ってるディズニーキャラクターとはちょっと違うなぁと思ってました。
加工アプリで自分の顔をディズニーキャラ風にしていたんですね。
とても良いアプリに出会えました。
ちょっと遊んでみるのも良いかもしれませんね。
ここは確認した方がいいかも?
TooMeアプリで加工した自分の顔をSNSのアイコンにするのを公式が認めているのかはちょっとわかりません。
もしかしたら使用方法などが細かく免責事項に書いてあるのかもしれませんのでご確認ください。
まとめ
今回はいま話題の自分の顔写真をディズニーキャラクター風の顔に加工できるTooMeアプリをご紹介しました。
こちらのカテゴリでは使ってよかったもの話題のAndroidアプリをご紹介します。
コメント